インフォメーション

お知らせ

建築物省エネ法が改正されました。

 「パリ協定」(2016年11月発効)を踏まえた温室効果ガス排出量の削減目標の達成等に向け、住宅・建築物の省エネルギー対策が喫緊の課題となっています。このため、住宅・建築物市場を取り巻く環境を踏まえ、住宅・建築物の規模・用途ごとの特性に応じた実効性の高い総合的な対策を講じることが必要とされています。
 これらの背景を踏まえ、「建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律の一部を改正する法律(改正建築物省エネ法)が、令和元年5月10に国会において成立し、同年5月17日に公布されました。
 改正建築物省エネ法の内容等については、次の「改正の概要」をご覧ください。

 建築物省エネ法が改正されました。(改正の概要).pdf